インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

Discover Asia

【カンボジア人】化粧は濃く!髪の毛は長く!女性のオシャレ事情

人・文化・風習

皆様こんばんは

本日はカンボジア人女性のオシャレ事情についてご紹介しますface22

【カンボジア人】化粧は濃く!髪の毛は長く!女性のオシャレ事情
▲カンボジアのフリーマガジンの表紙

face601.厚化粧の文化

カンボジア人女性は普段は基本的にスッピンです。
しかし、結婚式やパーティーなどでは、もはや誰か分からないほどの厚化粧を施します。(以前書いた結婚式の記事:http://yurika.konkhmer.info/e861.html

カンボジア人女性のメイクで最も重要なのが、アイメイクです。
くっきりと伸ばされた黒いアイラインと濃いアイシャドウは必須です!また、眉も太く濃いものがオシャレとされています。
そして、ファンデーションは地肌の色よりも白いものをたっぷりと塗り、口紅も赤あるいはピンクで目立つように塗ります。
ここまでしっかりとお化粧をしているのに、顔や眉のウブゲは剃らない文化みたいです。

face602.ロングヘアの文化

女性は基本的にほぼ全員がロングヘアです。
会社のスタッフに「なんで日本人はショートヘアの女性がいるんですか?」と質問されるほど、カンボジアでは「女性=ロングヘア」というイメージが根付いています。
ちなみに、女性が髪の毛を切りたがらない背景には、ポルポト政権時代に無理矢理髪の毛を切られたことが影響しているという話も聞いたことがありますが、若い子たちはそんなことは知らないようです。


face603.ジーンズの文化

写真はショートパンツですが、基本的にはジーンズのパンツを履いている女性が多いです。
カンボジアはバイク文化なので、スカートよりもパンツの方が断然便利ですface22


同じカテゴリー(人・文化・風習)の記事

この記事へのコメント

 いつも拝見しております。私のブログ開設のきっかけも、こちらのブログです。
 カンボジア女性の変身ぶり、ホントに誰かわからなくなりますね。 
 あさって、大晦日には、カウントダウンパーティでミスコンがあります。わたしも、うちのワーカーさんの変身ぶりをアップするつもりです。
 yurikaさんもがんばってください。
 よいお年をお迎えください。
Posted by とっと at 2014年12月29日 12:54

私のブログがきっかけで開設していただいたなんて、本当に恐縮です(>_<)
私もとっとさんのブログいつも興味深く拝見させていただいています。
ワーカーさんが全員一斉に変身した様子を見るのが楽しみですね^^
来年も日本の皆さんに向けて、一緒にカンボジアの魅力や面白ネタをお届けできたら嬉しいです。
少し早いですが、2015年とっとさんのご健康と、ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
Posted by yurika at 2014年12月29日 14:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。